こんにちは、詩葉です。
今回は、現在超ナウでアツいMisskeyのサーバー運営をして1週間が経ったので、挑戦してみた感想等を述べやがりたいと思います。そしてみなさんにはMisskeyサーバーを運営してもらいたいと思います。
ネクネクろぐが管理しているMisskeyサーバー(宣伝)↓
Misskeyって何?
Misskeyとは、今話題沸騰中の分散型SNSの種類の一部です。
分散型SNSについてを話す前に、中央集権型SNSについて話そうと思います。分散型SNSの対極として扱われるのが中央集権型SNSです。名前の通り、管理者・運営者が一つしかないものを指します。例えば、X(Twitter)やFacebook、Instagramがそれにあたりますね。これらはすべて中央集権型SNSです。
分散型SNSとは何か、そう。管理者・運営者が複数いるのです。それぞれのサーバーに一つのSNSがあって、それぞれに管理者がいます。簡単に言えば、小さなTwitterとかFacebookがたくさんあるのです。
Misskeyとは、分散型SNSの中の種類の一つで、管理者・運営者はサーバーにMisskeyをインストールすることでMisskeyサーバーとして運営できるようになります。
Misskeyのほかにも、MastodonやPleromaというソフトウェアがあります。たぶんMisskeyよりもMastodonのほうが有名だと思います。あのMastodonと同じようなもんです。
「分散型SNSって小規模なTwitterみたいな感じなん?じゃあつまらんくね?」
いや、違う。分散型SNSの良いところは、他のサーバーとつながることができるっていう点なんです。
基本的にサーバーが違ってもフォローすることができます。そしてフォローすると、その人が別サーバーの人でもタイムラインに投稿が流れてきます。また、同じサーバーの他のユーザーが他のサーバーのユーザーをフォローすることによって、フォローしていなくてもタイムラインにその人の投稿を流すことができます。(いわゆる連合機能)
各サーバーは、リレーという各サーバー同士を接続するサーバーに参加することによって、各サーバーの投稿をすべて自分のサーバーに流れさせることができます。サーバーがリレーに入ることによって、ユーザーがフォローしなくても別のサーバーの投稿が見れるようになります。
分散型SNS同士が相互接続されて、一つの大きなSNSのような形をFediverseといいます。
Misskeyの何がいいの
タイムライン
Misskeyの良さ・・・ズバリ、タイムラインの種類の多さです。
Misskeyには4つの種類のタイムラインがあります。
ホーム | 自分がフォローしている人の投稿・再投稿 |
ローカル | 自分が参加しているサーバーのすべての人の投稿・再投稿 |
ソーシャル | ホームとローカルの両方 |
グローバル | サーバーが参加しているリレーや連合機能で接続した他サーバーの投稿 |
これが良いんです。これが。
特に良いのがグローバルタイムライン。ここでは、サーバーが参加しているリレーや連合機能で接続した他サーバーの投稿がすべて流れてきます。
知らない人と関われる!
僕自身長い間Twitterをしていて、計13万ツイートするくらいにはTwitterを謳歌したんですが、最近は始めた初期のころに感じていたワクワク感とかがなくなってたんですよね。Twitterは初期のころは知らない人と絡むことがあっても、時間が経てば経つほどコミュニティが形成されていって同じ人と絡むことが多くなると思うんです。それに比べてMisskeyは、グローバルタイムラインに設定すれば常時知らない人が流れてくるのでその点には困らないと感じています。
凍結の心配なし
MisskeyはMisskey全体での利用規約はなく、それぞれのサーバーで規約が設定されています。
ユーザーは規約を違反すれば凍結されてしまいますが、規約が緩いサーバーに入ればその心配はありません。また、Misskeyで管理者がユーザーを凍結する際は目視で行うので、botによる誤BANは無いと思ってもらって結構です。
逆に、管理者・運営者にとってどんな規約を制定するのかは重要になってきます。規約が緩いと人はたくさん入ってきますが、あまりにも治安が悪くなりすぎるとほかのサーバーからブロックされてしまう可能性があります。
自分専用サーバーが作れる
自分でサーバーを建てれば、わざわざ知らない人が運営しているサーバーに参加しなくても分散型SNSを楽しむことができます。前述の通り、連合機能やリレーを活用すれば他の人の投稿は見れるので、自分専用サーバーも一つの選択肢と言えます。
Misskeyを運営したい
ここまで読んでMisskeyサーバーを構築したくなりましたか?なりましたよね。
Misskeyサーバーを構築するのは簡単です。お金と少しのLinuxの知識さえあればできます。
- サーバー
- ドメイン
- Linuxの黒い画面を操作できる能力
最低で上記のものさえあればMisskeyサーバーは構築できてしまいます。簡単でしょ。
他の人を入れたい場合は、追加でメールサーバーが必要になります。
詳しくは↓を参照
スクリプト、Docker Compose、KubernetesやUbuntuに直接インストールする方法など複数ありますが、知識のある方だとDocker Composeを使った方法が一番簡単だと思います。あまり慣れてない人は、Ubuntuに直接インストールする方法がおすすめです。Misskeyを動かすために必要なアプリケーションなどを知ることができます。
ネクネクろぐの環境
ネクネクろぐが運営しているねくすちゃんねるはこんな感じです。
- Xserver VPS 2GB(Misskeyサーバー):1150円/月
- さくらのレンタルサーバスタンダード(メールサーバ):524円/月
- ドメイン(nekusuchan.net):1700円/年
- Cloudflare R2(オブジェクトストレージ):0円
- Vultr Cloud Compute 0.5GB(死活・リソース監視用サーバー):3.5ドル/月(520円※2024年1月28日現在)
- 合計:約2300円/月
こんな感じです。今はまだ1週間しか運用していませんが、一年間運用すると28,000円もの費用がかかる予定になっております。あはは、面白い
死活・リソース監視用のサーバーは普通にはいらないので、抜いたとしても一年で22,000円くらいですかね。最低限のMisskeyサーバーを運営するにはこれくらい必要かもしれません。
当サーバーはオブジェクトストレージ(写真とか動画を保存するところ)にCloudflare R2を使っています。Cloudflare R2は10GBまでだと無料なので小規模サーバーにはありがたいですね。
全然人いないので入ってください!!(宣伝)↓
結局は意欲
僕は前項でも書いたように、年に万単位の料金を払うことになります。
しかも、ねくすちゃんねるには現在ユーザが7人しかいません。7人のために万って。。。。
目標を持て
僕は最終的には100人の人が集まってねくすちゃんねるを基盤にFediverseを楽しんでほしいと思っています。きちんと目標を決めましょう。これはそれまでの過程なのです。そのためには、お金が飛んでいくのも致し方ありません。
1週間運営して思ったこと
最高
早速、最高です。
マジで良いです。どこが良いかというと、Misskeyでは空リプが基本です。わざわざリプする人なんていません。Twitterをやっていたころは空リプはあまりよろしくないみたいな雰囲気だったのであまりやってなかったんですが、空リプし放題です。
あとは、グローバルタイムラインを見てるとリアルタイムで投稿が流れてくるので、深夜でも一人じゃないって気になれます。
リレーとデーターベース
僕のMisskeyサーバーはリレーに参加しています。リレーとは、参加することで同じ参加している他のサーバーの投稿が流れてくるというものですが、結構サーバーのデータベースを食ってしまいます。一日何千件、下手したら何万件の投稿が僕のサーバーに流れてきているのでおかしいことではありませんが、VPSの場合容量を追加するのに結構お金がかかったりするので怖いです。リレーに参加して4日で200MBを超えてきているので、多く見積もって一か月で2GBってところでしょうか。リレーに参加するかどうかはVPSの容量と相談ですね。
○○コンテンツ、多いわね(歓喜)
○○に何が入るかは自分自身でもわかりませんが、すごく良いです。Twitterよりもショッキング(良い意味で)なイラスト、動画等々が流れてきます。まじで本当にありがとうございますって感じです。
終わりに
Misskeyがあまりにも良すぎて、思わずこんな文章を書いてしまいました。みなさんも興味があればMisskeyサーバー運営に挑戦してみてはいかがでしょうか。